プロジェクトアセット操作概要
プロジェクトに含まれるアセットをプロジェクトアセットと言い、アセットモードにおけるオリジナルアセットとは異なる扱いが可能です。
プロジェクトアセットの種類: プロジェクトアセットとは何か、また、利用可能なアセットの種類を解説します。
プロジェクトアセットの追加と削除: プロジェクト作成後、または任意でプロジェクトアセットを追加・削除することができます。
プロジェクトアセットのビューイング: 画像またはラスタライズが行われたファイルは、画像ビューアを使用したビューイングが可能です。
プロジェクトアセットのダウンロード: アセットモード同様、オリジナルファイルの複製をローカルディスク上に書き出します。
プロジェクトアセットの変換ダウンロード: 画像及びラスタライズが行われたファイルにおいて、ActiveAssets内のオリジナル画像を元に新しい画像を作成し、これをTIFF、JPEGまたはPNGでダウンロードします。
プロジェクトアセットのレビュー: 画像及びラスタライズが行われたファイルにおいて、レビューアを用いて図形やメモ、マーキーなどの注釈を添付します。
プロジェクトアセット情報: プロジェクトアセットの詳細情報について解説します。
プロジェクトアセットのビューエリア書き出し: プロジェクトアセットにおけるビューエリア書き出し機能について解説します。
プロジェクトアセットのWeb配信: プロジェクトアセットについても、Web配信機能を用いて、画像ビューアを配信することが可能です。
アセットの承認候補の選択と解除: プロジェクト作業に伴い、プロジェクト内のアセットを採用候補として選定していきます。
マルチページアセット(PDF)とプロジェクト: PDFアセットのような、マルチページアセットの追加方法を解説します。
プロジェクト内のプロジェクトアセットとアセットモードにおけるファイル操作では、以下の相違点があります:
|
プロジェクトアセット |
ファイル |
ダウンロード |
可 |
可 |
画像の変換ダウンロード |
可 |
可 |
ビューア |
可 |
可 |
レビューア |
可 |
可※ |
削除 |
可:オリジナルは削除しない |
可:オリジナルの削除可 |
アセットの移動 |
不可 |
可 |
アセットのコピー |
不可 |
可 |
ショートカット作成 |
不可 |
可 |
Web配信 |
可※ |
可※ |
情報の閲覧・編集 |
可 |
可 |
共有 |
個別設定は不可 |
可:組み合わせ可 |
検索 |
可 |
可 |
承認候補のフラグ |
可 |
不可 |
Note: ※はオプションです。