プロジェクトを作成する

まず、プロジェクトに追加するファイルを一箇所に集め、コレクションを作成します。

プロジェクトプレビューパネル: 

アセットモードでプロジェクトのコレクションに使用します。以下の様に構成されています:

 

プロジェクトリストメニュー: 表示されているプロジェクトの名前。リストから別プロジェクトを選択できます。

新規プロジェクト作成ボタン: クリックで新規プロジェクト名入力画面へ移動します。

プロジェクトプレビューパネルを表示/非表示: クリックするとプロジェクトパネルの表示/非表示を切り替えます。プロジェクトを使用しないとき、パネルを閉じておくことができます。

追加: ビューエリアでサムネールを選択しこのボタンをクリックすると、選択したファイルがプロジェクトに追加されます。

外す: で選択したファイルをプロジェクトから取り除きます。

Note:実際のアセットは削除されません。

プロジェクトプレビューエリア: プロジェクトに含まれるアセットをサムネール表示します。

Note:このパネル内のサムネールは、ビューエリアのサムネールと異なり、ダブルクリックでビューアを表示しません。(プレビュー表示は可能)

プロジェクトを作成するには:

  1. ライブラリ上でアセットタブをクリックし、アセットモードを表示します。

  2. プロジェクトの作成()ボタンをクリックします。

  3. 新規プロジェクトページで、プロジェクト名を入力し、OKをクリックしてライブラリに戻ります。

 

  1. 追加したいファイルまたはファイルのショートカットを内包するフォルダ上に移動します。

  2. ライブラリで追加するファイルをクリック選択します。キーボードのShiftキーを押しながらクリックすると連続したサムネールが、Controlキーを押しながらクリックすると連続しないサムネールが、複数選択できます(Windowsの場合)。

Note: テキストエリア(ファイル名が入っている部分)のクリックでも複数選択が可能です。

Note: フォルダはプロジェクトに追加できません。

  1. ボタンをクリックします。

  1. 右下のプロジェクトプレビューエリアに追加した画像のサムネールが表示されている事を確認します。

Note: ビューエリアツールバーのツール(ダウンロード・コピーなど)は、プロジェクトプレビューエリアに追加した画像のサムネールの選択では行うことができません。ビューエリアのサムネールを選択してください。

不要なファイルをプロジェクトから取り除くには:

  1. プロジェクトプレビューエリアで取り除くアセットのサムネールを選択します。

  1. ボタンをクリックします。

=> 作成したプロジェクトに対する権限をゲストやグループに付加します。