ImagePumpビューアで精細画像を閲覧する 

ActiveAssetsは画像を閲覧する為に、標準ビューア・HTMLビューア・アニメーションビューア・パノラマビューア・コンペアビューアの5種類のビューアを備えています。ここでは、コンペアビューア以外の4種類の使用して画像を閲覧します。

標準ビューアを使用する:

  1. ビューエリアでサムネールをダブルクリックします。

Note: ImagePumpビューアはアセット・プロジェクト・検索の全てのモードから起動することができます。

  1. 画像ビューアページが表示されます。

 

ビューア切替タブ: ビューアの種類を切り替えます。ここでは標準ビューアをクリックします。

ファイル名: ファイル名が表示されます。

画像コントロール: 以下のツールがあります。

 

ダウンロード

この画像をダウンロードします。

(*一般環境設定のダウンロードオプションの設定を使用)

画像の変換ダウンロード

任意のサイズ及び形式(JPEG/ TIFF/ PNG)に変換してダウンロードします。

情報

この画像の情報を表示します。

Web配信

この画像をビューアでWebに配信します。

前の画像へ

ビューエリア内の前の画像を表示します。

次の画像へ

ビューエリア内の次の画像を表示します。

 

プロジェクト経由の場合、以下が追加されます:

Note: プロジェクトの詳細は、後述のプロジェクト概要を参照してください。

レビューア

レビューアを起動し、画像を表示します。

候補選択

承認候補画像にチェックします。

選択解除

承認候補の選択を解除します。

 

画像ビューアコントロール

虫眼鏡ツール

虫眼鏡ウィンドウを起動し画像の一部を拡大表示します。

ズームアウト

クリックで縮小します。

拡大率

現在の拡大率を表示します。

ズームイン

クリックで拡大します。

リセット

拡大率をデフォルトに戻します。

 

  1. 閲覧後は[ライブラリへ戻る]をクリックしてライブラリページに戻ります。

HTMLビューアを使用する:

  1. ビューエリアでサムネールをダブルクリックします。

  1. 画像ビューアページが表示されます。

  2. ビューア切替タブで、HTMLビューアをクリックします。

  3. 画像ビューアコントロールでビューアを操作します:

ズームアウト

クリックで縮小します。

ズームイン

クリックで拡大します。

パン

上下左右へビューアを移動します。

リセット

拡大率をデフォルトに戻します。

拡大率

現在の拡大率を表示します。

 

  1. 閲覧後は[ライブラリへ戻る]をクリックしてライブラリページに戻ります。

画像をパノラマビューアで表示するには:

  1. ビューエリアでサムネールをクリック選択します。

  2. ファイル操作メニューから情報を選択します。

 

  1. パノラマビューアを使用にチェックします。

  2. 変更をクリックしてライブラリに戻ります。

  3. ビューエリアでサムネールをダブルクリックします。

  4. 画像ビューアページで、パノラマビューアが表示されます。

 

  1. 画像ビューアコントロールでビューアを操作します:

 

(マウス操作)

画像の中央付近でマウスボタンをプレスし、見たい方向にドラッグします。

ズームアウト

クリックで縮小します。

拡大率

現在の拡大率を表示します。

ズームイン

クリックで拡大します。

リセット

拡大率をデフォルトに戻します。

 

  1. 閲覧後は[ライブラリへ戻る]をクリックしてライブラリページに戻ります。

画像をアニメーションビューアで表示するには:

  1. ビューエリアで複数の画像サムネールまたは複数画像を含むフォルダを選択します。

  2. オプションプルダウンメニューから、アニメーションビューアを選択します。

  3. アニメーションビューアが表示されます。

 

  1. 画像ビューアコントロールでビューアを操作します:

虫眼鏡ツール

虫眼鏡ウィンドウを起動し画像の一部を拡大表示します。

ズームアウト

クリックで縮小します。

拡大率

現在の拡大率を表示します。

ズームイン

クリックで拡大します。

リセット

拡大率をデフォルトに戻します。

左回転

画像の並びの逆順で表示します。

右回転

画像の並び順に表示します。

 

  1. 閲覧後は[ライブラリへ戻る]をクリックしてライブラリページに戻ります。

PDFページビューを表示するには:

ActiveAssetsでは、PDFファイルをアップロードすると、ページごとにビューアで拡大・縮小表示ができる機能を備えています。このため、ライブラリでPDFファイルをダブルクリックすると、最初に各ページをサムネール表示するPDFページビューと言う特殊なライブラリに移動します。

Note: 以降、PDFファイル全体をPDFアセット、内部のページをPDFページと呼びます。

  1. ライブラリでPDFアセットをダブルクリックします。

  1. PDFページビューが表示されます:

フォルダパス:終端にPDFアセット名が表示されます。

PDFページサムネール: 各PDFページがサムネールで表示されます。各ファイル名は以下の様に表示されます:

[ページ番号]オリジナルファイル名.pdf

プレビューエリア: 各ページのプレビューが表示され、エリア上をクリックすると拡大表示が可能です。

 

  1. 閲覧後はのリンクのアセットまたはツリービューのアセットフォルダをクリックして、元のライブラリページに戻ります。

PDFページビューアを表示するには:

PDFアセットは、画像と同じように各ページを各ビューアに表示することができます。

 

  1. PDFページビューでPDFページをダブルクリックします。

  2. PDFページビューアが表示されます。


 

ファイル名フィールドには、PDFページ名が表示されます。

ビューエリアには、各ページサムネールが表示されます。クリックで切り替えることが可能です。

画像ビューアにページの詳細が表示されます。拡大・縮小表示が可能です。

 

  1. 閲覧後は[ライブラリへ戻る]をクリックしてPDFページビューに戻ります。

=> プロジェクト概要