プロジェクトの完了と再開

プロジェクト作業の完了・再開に伴い、ステータスを以下の様に変更できます。

Note:プロジェクトのステータスと種類は、プロジェクトの種類を参照してください。

プロジェクトの完了:

  1. 該当進行中プロジェクトにアクセスします。

  2. ライブラリのビューエリアコントロールから完了ボタンをクリックします。

  1. プロジェクトのステータスが完了となり、完了プロジェクトページが表示されます。

ツリービューのアイコンが完了プロジェクトアイコンへと変わり、表示位置が完了プロジェクト下へ移動します。

承認候補のアセットのみが表示されます。全アセットを表示するには、全てを表示ボタンをクリックします。

プロジェクト作業記録に完了作業が記録されます。

作業記録とプロジェクトの完了を通知する電子メールが各プロジェクトメンバーへ送信されます:

Subject: 【ActiveAssets】 プロジェクト「2007カタログ制作中」完了通知

恵比寿 太郎さんがプロジェクト「2007カタログ制作中」を完了しました。

  以下のリストで最新の変更内容を確認してください。各作業記録には次の項目が含まれます:

 作業番号、作業日時、施行者、作業内容、対象ファイル(詳細)、"書き込みコメント"。

 

以下のURLからプロジェクトにアクセスしてください:

    https://hostname/.../xxxx

【プロジェクト「2007カタログ制作中」の作業記録】

項目:作業番号、作業日時、施行者、作業内容、対象ファイル(詳細)、"書き込みコメント"

14) 07/09/04 12:06, 恵比寿 太郎, プロジェクト完了...

   アカウント名

 

プロジェクトの再開:

  1. 該当完了プロジェクトにアクセスします。

  2. ライブラリのビューエリアコントロールから再開ボタンをクリックします。

  1. プロジェクトのステータスが進行中となり、進行中プロジェクトページが表示されます。

ツリービューのアイコンが進行中プロジェクトアイコンへと変わり、表示位置が進行中プロジェクト下へ移動します。

全てのアセットが表示されます。承認候補アセットのみを表示するには、候補のみ表示ボタンをクリックします。

プロジェクト作業記録に再開作業が記録されます。

作業記録とプロジェクトの再開を通知する電子メールが各プロジェクトメンバーへ送信されます:

Subject: 【ActiveAssets】 プロジェクト「2007カタログ制作中」再開通知

恵比寿 太郎さんがプロジェクト「2007カタログ制作中」を再開しました。

  以下のリストで最新の変更内容を確認してください。各作業記録には次の項目が含まれます:

 作業番号、作業日時、施行者、作業内容、対象ファイル(詳細)、"書き込みコメント"。

 

以下のURLからプロジェクトにアクセスしてください:

    https://hostname/.../xxxx

【プロジェクト「2007カタログ制作中」の作業記録】

項目:作業番号、作業日時、施行者、作業内容、対象ファイル(詳細)、"書き込みコメント"

15) 07/09/04 12:39, 恵比寿 太郎, プロジェクト再開

   アカウント名